ヤマトヤブライダル

ヤマトヤブライダル

【 ヤマトヤ浜松店 】宝石店でのマナー💍✨

こんにちは。ヤマトヤ浜松店のWです。

先日3回目の新型コロナワクチンの接種に行ってきました。

1回目は打った場所が痒いだけで済んだなと、余裕で受けてしまった2回目に38.4℃の高熱でヘロヘロになりまして。。ビビリながら挑んだ今回は腕が痛痒い&ダル重いのが丸一日というのだけで終わりました。

全てモデルナなのですが体調なのか何なのか、毎回違う副反応が出るのが不思議です。

 

 

さて本日は、ご来店時の お客様へのお願い事 についてお話させて頂きたく思います。

『 弊店にご来店いただくお客様皆様に指輪選びを楽しんでいただきたい 』という思いから、失礼を承知の上でお伝えする事をご了承くださいませ。

 

ブライダルジュエリーコンシェルジュの仕事とは

 

弊店はブライダルジュエリー専門店なので、ご来店下さるのはご婚約指輪やご結婚指輪などをお探し中のカップル様です。

日常的にはあまり目にする機会のない高額なジュエリーを前に、緊張しながらも楽しそうに指輪選びをするカップル様。そしていろいろと悩みながらも購入品が決まり、晴れやかな嬉しそうな表情を見せて下さるカップル様。

『 おふたりの幸せな時間に立ちあうことで私も幸せを共有させていただける 』という。。自身の仕事の最中に他人様の人生の最良な瞬間の一つであろう“ 婚約&結婚指輪選び ”に立ち会える仕事、それがブライダルジュエリーコンシェルジュです。

主な仕事は、おふたりのご要望を伺って求める指輪に導く事ですが、『 大切な指輪選びの時間を楽しく過ごしていただき、幸せな思い出作りをしていただける環境をご用意する 』ことも仕事の一環です。

ですので弊店では押し売りのようなしつこいセールスは致しませんし、お客様のご要望に沿ったご提案を心掛け楽しく指輪選びをして頂けるようにに努めております。

 

 

店内でたまに耳にする気になるフレーズ

 

しかしながら、私共が環境に気を配っていても良い雰囲気作りが難しくなってしまう場面もあります。

ご来店のお客様の本当にごくごく一部ですが、『 幸せな気分で指輪選びをしている他のお客様が気分を害されはしないか? 』と心配になる事を大きな声で発言されてしまう方々がいらっしゃいます。

例をあげると、

『 50万円以下の婚約指輪なんて婚約指輪とは言えない 』

『 大きいダイヤの指輪(婚約指輪)なんて恥ずかしくてつけられない。小さいほうが絶対かわいい 』

『 こんな小さいダイヤの指輪(婚約指輪)、年取ったら恥ずかしくてつけられない 』

『 (ある特定のデザインを指して) このデザイン、可愛すぎて40才過ぎたらつけられない 』

『 (女性用の結婚指輪に) ダイヤがないのは地味 』

『 (ハーフエタニティタイプの結婚指輪を見て) ギラギラしてて下品な感じ 』

『 女性でリングサイズが12号以上の人なんていないですよね? 』

etc…

いかがでしょう。

上記内容に該当するお客様、または該当商品をご検討中のお客様が聞かれたら悲しくなりそうな内容ではないでしょうか?

あるいは、第三者的な立場から見てもあまり感じの良い発言ではないのかもしれません。

 

 

店内に他のお客様がいらっしゃらない時には、思いのままにご発言いただいて構いません。

しかしながら、他にもご来店されている方がいらっしゃる場合には皆様が楽しく時間と空間を共有できるように、他者への思いやりを大切に店内をご覧頂ければと思います。

小さな店舗なのでご不便をお掛けしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

 

★ヤマトヤ浜松店★

TEL: 053-457-8585

Email:hamamatsu@yamatoya-co.com

住所:静岡県浜松市中区鍛冶町105

営業時間:10:30~18:30

定休日:水曜日 

※新型コロナ感染症拡大防止対策を実施しております※

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets