日本の誇る文化の町、京都で生まれたジュエリーブランドNIWAKA俄(にわか)。
文化と伝統を取り入れた和の心あふれるデザインと、技術を継承する職人が生み出す完璧なジュエリーは世界に誇るジャパンブランドとして注目を集めています。
日本の情景を捉えたデザインは、モダンな中にもどこか懐かしく、今だけでなく20年、30年後、そして次の世代まで身に着けることができる本質的な美しさを感じるでしょう。
そんな時代を超えて愛される俄(にわか)の婚約指輪の魅力やオススメリング、そして購入方法について解説します。
京都発のジュエリーブランド「俄(にわか)」の魅力
NIWAKA(俄)は、京都の伝統と美意識を背景に生まれたジュエリーブランド。
日本文化に根ざした美しさと、職人の卓越した技術が融合する唯一無二のジュエリーを生み出しています。
1200年の歴史を受け継ぐジュエリー
日本の古都・京都。千年の都と称されるこの街は歴史・文化・芸術の中心地として発展してきました。
NIWAKA(俄)はそんな京都の地に根ざした、ジュエリーブランドです。
NIWAKAのジュエリーは単なる装飾品ではなく、日本人の心に宿る美意識や時代を超えて受け継がれる価値観を映し出す芸術性の高さが魅力です。
世界各国から人々が訪れ、古き良き文化と新しい文化が調和する京都。
その文化を形にしたNIWAKAのジュエリーは、「時を超えて愛されるジュエリー」として日本国内はもちろん、海外でも高く評価されています。
自然と文化から生まれる美の世界
NIWAKA(俄)のジュエリーデザインは日本の自然が見せる一瞬の美しさや、四季折々の季節の移ろい、日本の文化からインスパイアされています。
春に舞う桜の花びら、爽やかな夏の風、秋の澄んだ月、冬に静かに降る雪、そうした情景と物語が込められているのが、NIWAKAのジュエリーです。
婚約指輪や結婚指輪はふたりの未来への想いや願いが託されているもの。
NIWAKAのブライダルリングはその一瞬の風景や感情を形にすることで、身に着けるふたりの人生と静かに寄り添い、時を共に刻んでいく存在となるでしょう。
技を受け継ぐ職人が生み出す唯一無二のジュエリー
NIWAKAのジュエリーが放つ静かな存在感。その背景には、京都で長年にわたり技を磨いてきた職人たちの誇り高い技術があります。
特に印象的なのが、手作業でほどこされる繊細な彫りの技術です。
伝統的な彫金技法に現代的な感性を融合させることで、「和の美」が今の時代にも映える、洗練されたデザインへと昇華されています。
高度な技術による伝統的な彫りは和の世界を生き生きと描き出し、身につけた瞬間に職人のこだわりと美意識が感じられるでしょう。
充実のアフターサービス
ブライダルリングは、特別な日だけでなく日常的に身につける大切なもの。だからこそ、時とともに自然な摩耗やサイズの変化、細かな傷などが出てくるのは避けられません。
NIWAKAではそうした購入後の不安を取り除くために、きめ細やかなメンテナンス体制が整えられています。
店頭でのクリーニングや点検はいつでも無料で受けられるので、ふと気になったタイミングで気軽に立ち寄れるのも魅力です。
また、サイズ直しにも柔軟に対応。サイズ直しが難しいデザインでも差額と交換手数料で、新しいサイズの指輪との交換が可能です(一部商品を除く)。
2024年12月から「無期限のアフターサービスチケット」が導入され、従来は有効期限が2年間だったところ、無期限へと改定されました。
これにより、長く愛用する中で必要になる修理にも安心して対応してもらえます。
さらに、リングの内側に刻まれた文字の消去や変更も可能。人生の節目ごとに刻印を変えたいという希望にも応えてくれる、真摯な姿勢が伝わってきます。
俄(にわか)独自のダイアモンドへのこだわり
俄(にわか)はデザインや素材だけでなく、ダイアモンドにも独自のこだわりを持っています。
NIWAKAのダイアモンドは、正面から見た際に「正方形」が現れるようにカットされています。
この正方形は、日本文化において「誠実さ」「素直さ」「正直さ」といった意味を持ち、和の精神を象徴する形でもあります。
一般的な「トリプルエクセレント」カットのダイアモンドと比べると、テーブル面が広く、視覚的に大きく見えるのも特長です。
内側から反射する力強い輝き「ブリリアンス」によって、身につけたときの存在感も抜群。シンプルでありながらも印象に残る、美しさと意味を兼ね備えたダイアモンドです。
また、NIWAKAのダイアモンドには世界的に権威あるGIA(米国宝石学会)の鑑定書が付いています。
俄(にわか)で人気の婚約指輪
俄(にわか)の婚約指輪にはひとつひとつに「ふたりを祝福するコンセプトと名前」が込められています。
違うコレクションであっても、婚約指輪と結婚指輪を重ねて着けたときに、美しいバランスが保たれるように設計されているのも魅力のひとつ。
シリーズごとに個性がありながら、統一感のある仕上がりとなっていますよ。
また、俄では好みに合わせてダイアモンドの有無や素材の変更ができるシリーズもあり、自分らしさを大切にすることができます。
素材には高純度の「ハードプラチナ(Pt950)」を使用。一般的な婚約指輪に多く使われるPt900よりも純度が高く、より上質で強度にも優れた素材です。
長く身につける婚約指輪としてふさわしい品質です。
NIWAKA BRIDAL
「NIWAKA BRIDAL」は、俄(にわか)を代表するブライダルリングコレクション。
日本の自然や情景、文化から着想を得たデザインには、それぞれ美しい名前とストーリーが込められており、ふたりの思い出やこれからの未来と重ねて選ぶのにもぴったりです。
指輪一本一本は、熟練した職人の手によって丁寧に仕上げられています。細部までこだわり抜かれたフォルムや磨きの美しさは、長く身につけるブライダルリングにふさわしい上質さを感じさせます。
花雪 HANAYUKI
「花雪(HANAYUKI)」は、雪の結晶をモチーフにした婚約指輪。一つとして同じ形のない雪の結晶は、ふたりだけの特別な愛のかたちを象徴しています。小さな爪で留められたダイヤモンドは雪の結晶のよう。
シンプルだからこそダイアモンドの存在感を際立たせ、本来の輝きを最大限に引き出してくれます。
指輪全体にはやわらかなウェーブラインが施されており、自然に指に馴染む着け心地と指をすらりと美しく見せる効果が魅力。
シンプルでありながら洗練された印象を与える、純粋な想いを託すのにふさわしい一本です。
結 YUI
ふたりの固い絆を「結び」という形で表現した婚約指輪です。ダイアモンドを支えるようにデザインされた結び目には、繊細ながらも強い想いが込められています。
結わえた紐のようなデザインの間から光が入り込み、ダイアモンドに柔らかくも力強い輝きを与えてくれます。
アーム部分はどんなスタイルにも合わせやすいストレートライン。プレーンな仕上がりは引っ掛かりが少なく、普段使いにも安心です。
重ね付けも自在で、婚約指輪とのコーディネートも美しく楽しめます。日常に自然と溶け込みながら、特別な想いをそっと支えてくれる一本です。
花麗 HANAURARA
「花麗(HANAURARA)」は、美しく咲き誇る花をモチーフに、旋律を奏でるような優雅なデザインが魅力の婚約指輪です。人生を楽しみ、幸せに満ちた毎日を送る女性の姿を、繊細にきらめくダイアモンドの花で表現しています。
中央のダイアモンドを引き立てるように配置されたサイドのメレダイアモンドが特徴。光の連鎖を生み出し、指先に華やかな輝きを与えてくれます。
見た目は華やかでありながら引っ掛かりが少なくなるようデザインされており、日常使いでも安心の着け心地です。
華やかさと実用性を兼ね備えた「花麗」は、特別な日の記憶を彩り、これからの日々に優しく寄り添う婚約指輪となるはずですよ。
茜 AKANE
「茜(AKANE)」は、夕暮れ時に広がる茜色の空をイメージし、これから始まるふたりの輝く未来を祝福しています。
柔らかな光に包まれた空のように、穏やかで温かみのある雰囲気が、見る人の心を和ませるでしょう。
ダイアモンドの横になびく帯が上品な華やかさを演出。どの角度から見ても美しい立体的なフォルムが印象的で、シンプルなデザインながらも奥行きと存在感があります。
センターストーンは6点留めでしっかりと固定されており、安心感のある着け心地も魅力のひとつ。日常にも特別な日にもふさわしい、品格のある婚約指輪です。
心 KOKORO
「心(KOKORO)」は、中央のダイアモンドにふたつの「心」が向かい合うデザインが印象的な婚約指輪。
ダイヤモンドの石言葉である「永遠の絆」を象徴するようなデザインは、静かで深い愛を表現しています。
また、俄(にわか)が大切にしている日本の美意識の象徴「正方形」を活かしたシャープで洗練されたフォルムも特徴的。
凛とした気品が漂い、どの角度から見ても知的で美しい印象を与えてくれる一本です。
初桜 UIZAKURA
「初桜(UIZAKURA)」はふたりが出会った頃の初々しい気持ちを、薄紅色に咲く桜の花に重ねたロマンティックな作品です。
中央のダイアモンドは、枝にふわりと咲く桜の一輪をイメージしたデザインにしました。春の訪れと共に芽吹く愛を、繊細な造形で表現しています。
横から見ると、ダイアモンドを優しく包み込むような立体的なアームが印象的。正面だけでなく、どの角度から見ても洗練された美しさが楽しめます。
また、さりげないV字ラインが指をすっきりと美しく見せてくれるのも嬉しいポイント。
初桜は、ふたりの愛の始まりを永遠のかたちに残したい方にぴったりの一本です。
白鈴 SHIROSUZU
可憐な花を咲かせるすずらんをモチーフにデザインされた「白鈴(SHIROSUZU)」。
サイドには小さなメレダイヤを添え、センターストーンの輝きをより一層引き立てるバランスの良い仕上がりに。
派手すぎずどんな場面でも品よく映えるデザインは重ね付けにも最適です。エレガントながら控えめな存在感は、日常にも自然に馴染むでしょう。
また、6本の爪でしっかりとダイアモンドを留めつつ、繊細なフォルムの美しさを損なわない工夫も施されています。清らかな想いが伝わる上品な婚約指輪です。
露華 ROKA
澄みきった朝に草花の上でそっと輝く露の雫をイメージした婚約指輪。
透明感のあるダイアモンドは、朝の静けさの中でひときわ輝く雫のよう。清らかで凛とした美しさを放ちます。
メインストーンへと続くラインには、小さなダイアモンドが控えめに添えられ、全体をすっきり上品なシルエットに仕上がっています。
「露華(ROKA)」は、大切な女性へ贈る純真な想いをそっと形にした一本。見るたびにその気持ちを思い出させてくれるような、心に残る婚約指輪です。
木洩日 KOMOREBI
「木洩日(KOMOREBI)」は柔らかな陽射しがせせらぎに降りそそぎ輝く情景をイメージしてデザインしています。
揺らめく水面に反射する光を、動きのあるラインとダイアモンドで表現し、自然の美しさを感じさせます。
アシンメトリーなデザインが特徴で、左手の薬指に着けると小指側に位置するメレダイアモンドがさりげないアクセントになるよう構想が練られています。
サイドから見るとすっきりとしたフォルムで、クールな印象も併せ持つ洗練された仕上がりです。
月彩 TSUKISAI
夜空に照る月光に包まれたふたりの姿を重ね合わせ、静かに輝く未来を表現した「月彩(TSUKISAI)」。
上品で落ち着いた美しさを持ち、身に着ける人の魅力をそっと引き立ててくれます。
特徴的なのは、センターストーンに寄り添うマーキスカットのダイアモンド。
甘くなりすぎず大人の女性にも似合うデザインでボリューム感を演出し、手元に自然と馴染みます。大きめの手とのバランスも取りやすいのが魅力です。
指を美しく見せる流れるようなウェーブラインが、月の光のようにやわらかく穏やかな時間を象徴しているように見えます。
唐花 KARAHANA
古典文様として長く愛されてきた想像上の花「唐花」をモチーフにした婚約指輪です。
唐花は永遠の美しさや生命力、そして無限の発展性を象徴するとされ、ふたりの未来が豊かに広がっていくことを願う意味が込められています。
センターに輝くダイアモンドは、これから伸びゆく未来の輝きを表現。
サイドに配置されたメレダイアモンドのバランスによって、異なる魅力を楽しむことができます。
デザインは2タイプがあります。片側だけメレがあるタイプはダイアモンドの華やかさとマテリアルの持つクールな印象とのコントラストが美しく、スタイリッシュな印象に。
両側にメレがあしらわれたタイプは、よりラグジュアリーで華やかな存在感を放ちます。
シンボリックな意味と洗練された美しさが融合した、特別な一本です。
久遠 KUON
「久遠(KUON)」は、“遥かな時を想い、不変を願う”という意味を持つ言葉に想いを託し、時を超えても色あせないふたりの絆を表現したエタニティリングです。
リングの側面には、穏やかな海の波のうねりを表す伝統文様「青海波(せいがいは)」がさりげなく刻まれており、日本らしい美意識が息づいています。
「久遠」にはハーフエタニティとフルエタニティの2種類があります。
ハーフエタニティはリングの半周にのみダイヤモンドを配置し、普段使いのしやすさや耐久性を重視したデザイン。使い勝手の良さが魅力です。
一方、フルエタニティはリングの全周をぐるりと囲むようにダイヤモンドが並び、どの角度から見ても完璧な美しさと輝きを放ちます。特別な日のジュエリーとしても最適です。
ダイヤモンドの大きさによって全体の印象は大きく変わります。小ぶりなメレダイアモンドを選べば繊細で上品な印象になり、大粒にすることでより華やかで存在感のある仕上がりになっています。
なお、エタニティリングはサイズ直しが難しい場合があるため、サイズ選びは慎重に行うことが大切です。
変わらぬ想いを形にした「久遠」は、長い人生を共に歩むふたりにふさわしい、永遠の輝きを湛えた一本です。
ことのは
「ことのは」は、「ことば」を意味する古語に由来し、いにしえの人々が想いを込めて詠んだ和歌のように、胸に秘めた気持ちをそっと指輪に託すことをテーマにしたシリーズです。
大切な人を想うそのやわらかな気持ちを、優美なフォルムで表現。丸みを帯びたやさしいデザインは指になじみやすく、日常の中でも自然に身につけられる心地よさがあります。
結婚指輪との重ね付けも意識されたデザインで、いろんなシーンで活躍してくれるでしょう。
素材はハードプラチナ(Pt950)・ピンクゴールド・イエローゴールドの3種類から選択可能。
それぞれの色味が放つ雰囲気が異なるため、自分らしいスタイルに合わせた選択ができます。
ことのは 3159
透かしの入ったアームが印象的な、軽やかで洗練されたデザインです。指元にほどよい抜け感をもたらし、ダイアモンドの美しさをより際立たせます。
センターストーンは安定感のある4点留めでセットされており、輝きをしっかりと確保しながらも、石が外れにくいという実用的なメリットも兼ね備えています。
毎日身に着けたいという人にも安心して使用できる設計です。
デザイン自体はシンプルで上品なため、特別な日だけでなくカジュアルなファッションにも自然に馴染みます。
華やかすぎないその佇まいは日常にさりげないきらめきを添え、長く愛される一本となるでしょう。
ことのは 3158
愛らしさの中に気品が漂う上品で華やかな婚約指輪。
アームにはメレダイアモンドがあしらわれており、センターストーンに向かって繊細に絞られたラインが中央の輝きを一層引き立てます。
センターにセットされたダイアモンドは、一段高くセッティングされているのが特徴。光を多く取り込むことで、ラグジュアリーな存在感を放ち手元に華やかさを添えます。
日常使いにも特別な日にもふさわしい、絶妙なバランスを持った一本です。
ことのは 3157
無駄を削ぎ落としたシンプルなフォルムが魅力的な婚約指輪です。ストレートなアームに美しく映えるセンターダイアモンドが、洗練された存在感を放ちます。
どんなファッションにも自然に溶け込み、フォーマルにもカジュアルにも合わせやすい万能さを備えたシンプルなデザイン。
毎日の装いも身に着けたくなる、デイリーユースにもぴったりの一本です。
ダイアモンドをしっかりと支える重厚感のある爪は、重ね付けの際にも安心感があるのも嬉しいポイント。
見た目の繊細さと実用性を両立した、永く寄り添うにふさわしい婚約指輪です。
ことのは 3743
大小異なるメレダイアモンドが絶妙に配置された、華やかさと上品さを兼ね備えた婚約指輪です。
メレダイアモンドはセンターストーンの輝きをより一層引き立て、指元に優美なきらめきを添えてくれます。
さらに、アームに施されたナイフエッジのラインが全体の印象を引き締め、華やかでありながらもどこかクールな雰囲気を演出。
甘すぎない上品さが魅力で、年齢を問わず永く愛せるデザインです。
プロポーズリング
皆さんは「プロポーズリング」というアイテムをご存じですか?
プロポーズの瞬間を大切に演出したい方のための特別なアイテムで、婚約指輪の代わりに贈るプレゼントです。
パートナーの好みや指輪のサイズを知らなくても贈ることができるので、「プロポーズで婚約指輪を贈りたいけど自信がない」といった不安を気にする必要がありません。
NIWAKAのプロポーズリングには大粒のダイアモンドを思わせるクォーツを使用。その中央には“幸せの象徴”であるクローバーが浮かび上がる美しい仕掛けが隠されています。
シンプルながらも気持ちがしっかり伝わる、インパクトのあるデザインが魅力です。
プロポーズのあとにふたりで本物の婚約指輪を選ぶ流れが自然につながるため、相手の好みに合った指輪を選びたい方にもおすすめです。
大切なその瞬間を、特別な形で彩ってみませんか?
俄(にわか)の婚約指輪を購入する方法は?
それでは俄(にわか)の婚約指輪はどこで購入することができるのでしょうか。
いろんな場所で購入することができますよ。
俄(にわか)の世界観を堪能するなら直営店
俄の婚約指輪を選ぶなら、直営店での購入がおすすめです。
全国に18店舗を展開しており、どの店舗でも俄ならではの世界観をじっくり感じながら特別な時間を過ごせます。
婚約指輪は「NIWAKA(俄)」で購入したいと決めている方や、パートナーと一緒に指輪を選びたい方にぴったりの場所です。
専門スタッフが丁寧に対応してくれるため、安心して相談しながら理想の指輪を見つけられます。
オンラインではプロポーズリングのみ購入可能
2025年7月現在、俄のオンライン販売ではプロポーズリングのみ購入が可能です。実際に店舗に足を運ぶのが難しい場合は、電話やメールで注文ができます。
注文や問い合わせは公式サイトのお問い合わせフォームから可能です。
→NIWAKAお問い合わせフォーム
全国にある取扱店であれば気軽に俄(にわか)のジュエリーを見ることができますよ。
いろんな婚約指輪を比較するなら取扱店
複数のブランドの婚約指輪を比較検討したい場合は、取扱店がおすすめです。
忖度なく幅広いブランドの中から選べるため、より納得のいく指輪選びが可能です。
「NIWAKAの指輪だけでなく他のブランドも一緒に見比べたい」「ブランドショップは敷居が高くて入りにくい」と感じている方にもオススメですよ。
また、プロポーズの相談ができる店舗や、プロポーズ専用アイテムを扱うお店もあり、サポート体制が充実しているのも魅力。
ブライダル関係の相談をしたい人は取扱店に行ってみてくださいね。
静岡県(富士市・沼津市・浜松市)で俄を探すならヤマトヤブライダル
俄(にわか)の婚約指輪を見るならヤマトヤブライダルにお越しください。
江戸時代から続く老舗で、時計・ジュエリー・メガネのセレクトショップです。国内外の人気ブランドを数多く取り揃えており、広い店内でゆっくりと運命の婚約指輪を探すことができますよ。
富士店、沼津店、浜松店の3店舗は静岡県で唯一の俄(にわか)取扱店。大型スペースではNIWKAの世界観を感じながらいろんなブランドと比較できますよ。
【富士店】
ブランドリングと高級時計を扱う大型店舗。「NIWAKA」コーナーは全国でも最大級のスペースを誇り、広々とした店内は周りを気にせずゆっくりとご覧いただけます。
NIWAKA以外の人気ブランドも豊富で、いろんなデザインを見比べることも可能です。
20代から60代の幅広い年齢層のスタッフが働いています。ジュエリーだけでなく時計も扱っており、男性一人でも入りやすいのが魅力です。
→静岡県のブライダルジュエリーショップ「ヤマトヤブライダル富士店」の魅力とは
【沼津店】
2018年にブライダルリング専門店として移転リニューアルオープン。
NIWAKAの世界観を存分に体感できる最新デザインの大型コーナーが導入されており、それ以外にも人気のブライダルブランドを数多く見比べることができます。
絵画や絵が飾られた店内は自然光の優しい光が入り、開放的なジュエリーショップとなっています。
【浜松店】
高級感のあるブルーの外観が印象的な、浜松で数少ないブライダルジュエリーのセレクトショップです。
主力ブランドのNIWAKAの最新デザインの大型コーナーの他に、魅力的なブランドを数多く扱っており、商品を比較しがなら選ぶことができます。
また俄(にわか)のパールシリーズ「NIWAKA SHIROSUMIKA」も取り扱っています。
あまり婚約指輪のイメージができていなくても大丈夫、経験豊富なスタッフがしっかりヒアリングしてくれます。
浜松だけのスペシャル特典として、お車でご来店の方には駐車場サービス券(Pクーポン)を進呈していますよ。
→静岡県のブライダルジュエリーショップ「ヤマトヤブライダル浜松店」の魅力を紹介!